fc2ブログ


美味しいものを食べて、旅して、写真を撮って、本を読む。そんな日常の極上の楽しみを切り出した、至極個人的なブログです。
疫病退散
アマビエ

悪霊退散、
もとい
疫病退散!

極品東方美人
Oliental Beauty
Nikon D200, TAMRON 90mm F2.8 MACRO

お見舞い申し上げます
このたびの東日本大震災で
被災された方々と
そのご家族 の皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。

皆様の安全と 被災地の一日も早い復旧、
復興をお祈り申し上げます

震災後、今なお、
過去に経験したことのない
予期せぬ出 来事が次々に起こる状況にありますが、
皆が自分の普段の生き方を粛々と
続けることで
きっとまたいままでのような日本に
戻れると信じています。


雪の日
雪の日1
Panasonic DMC-GF1, LUMIX 14mm F2.5

啓蟄の翌日である昨日
朝から天気が悪かったが
この時期になんと雪だった

職場の近くは横殴りの霙はふったものの
もちろん都心で積もることはない

だが、我が多摩地区では
夜に帰宅する途中こんな風景が・・・

名残雪になればいいのだけれどね

もう、春はそこまで

Heartbreker


2月からFOXで始まったアメリカンアイドルの
審査員の一人、スティーブン・タイラーを見るにつけ
その格好よさに、なんだかロック少年だったころの血が騒ぐのだ(笑)

エアロスミスはそんなに熱心に聞いたわけではないが
とにかく中学時代はハードロック三昧の毎日で
レコードが擦り切れるほど家にいればレコードを聴いてた

中三の時にBANANA UGとして今でも有名な川島裕二君とバンドを組んで
卒業式の謝恩会で演奏したのがほんとに懐かしい

当時はDeep Purpleばかり演奏してたのだが
一曲だけ違うバンドの曲を演奏した
それがこのGrand Funk RailroadのHeart Breakerだった

なんでそんなことを思い出したかというと
ひょんなことでyoutubeでこれを見つけてしまったから

Mark Fredrick Farner のボーカル&ギターが好きで
一生懸命コピーしたなあ

あまりにも懐かしいので
アメリカのiTunes storeで彼らのライブアルバムを
ポチッとしてしまったほどだ

ああ、エレキギター弾きたくなった(笑)